Kiwi Cycling 2017 Day-6
サイクリング5日目
Omarama to Cromwell. The longest day on the bike starts with a barely noticeable climb as you leave Omarama but intensifies as you climb to the highest point of the trip at 970m. This means a great downhill and undulating ride before the next climb. From here it a flat ride along the shores of Lake Dunstan for a well earned rest at Cromwell. Total distance today is 110km
970mの峠を越していくきつい一日です。峠は30kmくらいの場所ですから元気なうちに通り越しましょう。
Omarama 〜 Cromwell まで走ります。地図をクリックすると原画が見られます。
距離 109km 登り 720m 下り 930m
7年くらい前になるかな、ここに泊まった時は彼女のお母さんと同じように写真を撮りました。
今は一男一女のお母さんになって、この広大な農場を経営しています。
80歳まではNZに走りに来たい。再び会えるかな〜。
出発して30キロで970mの峠を越します。Yuuminさんは体が不調のため荷物運搬の Kim の車に便乗です。
峠のすぐ下で追いつかれました。今日は調子がいいです。峠は越せますよ。
キムの車はスバルです。やっぱし自転車屋だ。彼女も、旦那の Paul もライダーです。オフシーズンは普通に会社に勤め、オンシーズンは自転車を貸し、B&Bを手配するツアー会社を経営しています。
私が彼らと付き合い初めて15年になるかな〜。
ここクロムウェルには色々と歴史はあるが、道中、モーターボートをけん引した多くの車がクロムウェルに向かい、あるいはクロムウェルから走り去っていきました。今や、ここはモータースポーツのメッカみたいになっているようです。
町は静かで良く整備されています。町の中央に役所、図書館、スーパーなど生活に必要なものが全て集約されています。
英語では町の中心を center と言いますがそれにふさわしい感じです。
米語ではこのような場所を downtown 言うが今も馴染めない。
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック